FC2ブログ

香港案内屋  2023年06月04日

スターエクセル 香港で美容用品卸業務、通訳を行っている港在住24年のりきがこつこつ香港情報を載せていきます 
香港への渡航もスムーズになり
お口座のメンテナンスにいらっしゃるお客様が続いてます~

口座メンテナンスのついでに 
口座の残金 運用したい!というご相談も

スタチャの場合は アジアマイルや 定期をお勧めしてます
私が愛してやまない スタチャのアジアマイル
人に聞かれるたびに熱弁しちゃうんだけど(( ´艸`)

決してスタチャの回し者ではございません~
10万香港ドル定期で 1年定期 38800マイル

日本と香港往復 マイル数 2万マイルなので 2回近くいける
スタチャのアジアマイル定期
https://www.sc.com/hk/promotions/asia-miles-time-deposit-rewards/

スタチャの新規入金定期利率
12か月で 3.4%

さてここで 同じ HKD100,000を定期にすると 年間 HKD3400の現金がもらえるのですが ※これも充分素晴らしい

今香港ー東京  油代が高いこともあり HKD6000は下らない、、※キャセイね
https://www.sc.com/hk/deposits/onlinetd/
マイルは時期により取りづらいこともあるけど
うちみたいに 移動は5人、、、とかだと 本当に助かります

定期の利率 今後も上がり続けることはないだろうから
交換マイル数も減ってくるタイミング
やるなら 今! もし余裕がある人は  アジアマイル定期 よいですよ

あと HKD10,000でも 定期です 定期
普通預金に置いておくのは勿体ない~

先日7年ぶりの友人が香港に ビザの更新と 学資保険の契約にやってきたー
上海で結婚 出産
今後の教育費を計算すると 安定してる資産運用、、と思い
色々調べて 香港での学資保険契約と思ったらしく 連絡が入り
心友のIFAを紹介させてもらいました

日本から HSBCへの送金は トランスワイズを使い
無事に資金移動も完了したようです

海外にいてもトランスワイズ利用できるのは本当に便利

久しぶりに再会に乾杯~
お互い 海外で良く頑張ってるけど
子はまだ小さい!!
頑張るしかないよね!!!と
3年後の再開を楽しみにバイバイ
LINE_ALBUM_20230604_230604_40.jpg

香港にいると みんな当たり前に加入している海外保険
海外に住所がないと加入できない商品もあるので
色々見比べてみるのも良いかと思います
若ければ若いほど 有利な生命保険など 色々ありますから


さーてと 今日はまったりと過ごすかな~ 
娘さん 遊んでくれるかな~

皆様 素敵な日曜日をお過ごしください




覗きに来たよ~とポチッとしていただけるとランキングに反映されます~
励みがほしいぃ~☆ よろしくお願いします↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村

香港案内屋 Instagramはコチラ ↓↓↓
https://www.instagram.com/starexcel/?hl=ja

香港案内屋 facebook はコチラ ↓↓↓
https://www.facebook.com/starexcelltd/

香港での通訳 英語 広東語 北京語 ⇔ 日本語 トリリンガル 3名5名在籍
http://starexcelhk-iv.com
美容商材についてのお問合せはこちらから
http://starexcelhk.com

香港でのホテル探しなら~
お客様の依頼で予約することが多いのですが 他で取れない時もここなら何故か空きがあったりします~
中華圏に断然強いctrip!




スポンサーサイト



 / Template by パソコン 初心者ガイド