自身のハンセン銀行の保険トラブルを書いたからか
先週だけで 30件の保険についてのご質問を頂きました~
ほとんどが以前銀行にて保険商品を買われた方々で
自動引き落としにしているけど今後が不安という方や
日本に帰国して どれだけ香港の保険がよかったかわかったので
もう一つはいりたいけど方法は?などというものが多かったです
先々週無事にサポート終了したものは
香港プルデンシャルにて 10年ほど前に購入した保険が
本来であれば 満期はまだまだ先ですが
すでに掛け金よりも 15%ほど増えているので解約したいという物でした
このままおいておけば 年利4%近くで回っていくのですが
自身で投資しているものの方が利回りがよいとのことで
+になっているし解約するという物でした
損益分岐点を過ぎたあたりからが一番いいところなのに残念ですが
解約依頼を出してから約2週間で小切手発行
2日後にはHSBC口座に着金されてました~
昔保険の契約したけど 今どんな状態なのか今一理解できてないー
解約したいけど方法が、、、などお困りの方
保険もトラブルサポートも対応しております
お気軽に御連絡お願い致しますね
さて今何位?
ブログ応援お願いいたします ↓ ↓ ↓
ポチッとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村
ブログ応援お願いいたします ↓ ↓ ↓
ポチッとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村
香港 華南地区での通訳のご用命は こちらから是非お問い合わせを♪
http://starexcelhk-iv.com/
美容商材のお問い合わせはこちらからお願いします
http://starexcelhk.com
先週だけで 30件の保険についてのご質問を頂きました~
ほとんどが以前銀行にて保険商品を買われた方々で
自動引き落としにしているけど今後が不安という方や
日本に帰国して どれだけ香港の保険がよかったかわかったので
もう一つはいりたいけど方法は?などというものが多かったです
先々週無事にサポート終了したものは
香港プルデンシャルにて 10年ほど前に購入した保険が
本来であれば 満期はまだまだ先ですが
すでに掛け金よりも 15%ほど増えているので解約したいという物でした
このままおいておけば 年利4%近くで回っていくのですが
自身で投資しているものの方が利回りがよいとのことで
+になっているし解約するという物でした
損益分岐点を過ぎたあたりからが一番いいところなのに残念ですが
解約依頼を出してから約2週間で小切手発行
2日後にはHSBC口座に着金されてました~
昔保険の契約したけど 今どんな状態なのか今一理解できてないー
解約したいけど方法が、、、などお困りの方
保険もトラブルサポートも対応しております
お気軽に御連絡お願い致しますね
さて今何位?
ブログ応援お願いいたします ↓ ↓ ↓
ポチッとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村
ブログ応援お願いいたします ↓ ↓ ↓
ポチッとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村
香港 華南地区での通訳のご用命は こちらから是非お問い合わせを♪
http://starexcelhk-iv.com/
美容商材のお問い合わせはこちらからお願いします
http://starexcelhk.com
スポンサーサイト