FC2ブログ

日本にご帰国された方からの同行通訳依頼 HSBC銀行+携帯解約

スターエクセル 香港で美容用品卸業務、通訳を行っている港在住24年のりきがこつこつ香港情報を載せていきます 
メールで香港での通訳依頼をいただき
そのときに 香港に以前住んでいたとあり
アドレスに hunghomと入っていたから
あれあれーもともとホンハム住人の方かな??とおもって
お会いしてよくよく聞いみてみたら

おんなじマンションの同じブロック
それも5年ほど同じところにいたようで
びっくり たまげた!!

今回のご依頼は CRS登録の案内が来てるけど
香港IDで登録
住所は日本ってことで 納税義務は日本になるから
登録をパスポートに変えてもらおうというもの

永久居民のお客様だったので
パスポートに変更してもらうのに 30分ほどやりとりしました

行員はIDのままでいいっていうから変えようとしないけど
これ変えてもらわないと あとでトラブルパターンです
友人が同じパターンでトラブりましたから
CRS部門に資料がいくと
住所は日本 香港idだとお問合せの電話がいくので

普通に通訳している人なら
そのまま通訳して終了だとおもいます

無事に銀行での対応後に
携帯会社に解約依頼をかけ
そのあと 奥様から そうそう クレジットカード年会費が、、、ってみてみたら HKD1800かかっていたので
電話して無料してもらい
オクトパスも古くないのか確認終了ー
がっつりとサポートさせていただいた後に

ランチどうですか?とうれしいお誘い

久しぶりの香港 飲茶ですか?中華がいいですか?ってお聞きしたら
まぁー行きましょうと ご主人と奥様のあとをついていくと

あれあれ 日本食ビル
広東道のアップルの上

禅八で とんかつをオーダー

多分 多分なのですが
仕事がら中華をご一緒することが多いのを 駐在歴が長いから
気づかつていただけたのかな、、、と

20181025_181025_0004.jpg

色々お話ができて とっても楽しかったです
次は ID交換の時ですね!
楽しみにお待ちしております


自分が習得した 語学を使って
仕事ができる
助かったーって言ってもらえる仕事ができて
良かったな、、と思えた一日でした



ブログ応援お願いいたします ↓ ↓ ↓
ポチッとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村


香港 華南地区での通訳のご用命は こちらから是非お問い合わせを♪ 
http://starexcelhk-iv.com/
美容商材のお問い合わせはこちらからお願いします
http://starexcelhk.com





スポンサーサイト



この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
 / Template by パソコン 初心者ガイド