早いものでもう12月
あっという間に今年も終わっちゃいそうですね
この12月で友人4名が香港を去ります
香港二十数年 たくさんのお友達を見送ってきましたが
慣れるようで慣れないですね
香港で生活していたら 皆さん銀行口座を持っているのですが
これを維持しておいたほうがよいのか 解約しちゃったほうがいいのか
悩む人が多いです
香港の永久ビザをもってないと
帰国前に 香港IDからパスポートへ切り替えをしておかないと
今後くる数年に一度の個人情報アップデートで
日本に帰国している場合 行員と色々やり取りする可能性があります
忘れずにパスポートと マイナンバーの登録を行って帰りましょう
為替レートがよいので
海外で引き出しにも利用できますし
2年に一度口座の動きがあれば凍結もしないので
もう絶対香港こないわーっていう方以外は
持っててもよいのかな、、と思います
日本以外に資産を分けておけますしね
あと よくFBの広告や フリーペーパーでも目にする
香港離れる前の保険
香港にいるうちに 保険を買いましょうーというもの
結構気になっている人が多いんですね
帰国前になると必ず相談されるのですが
これって どうなの?っていうもの
私は 帰国前じゃなく 香港来たらやろうよ!って思うんですけどね(笑
香港IDホルダーなら
日本在住者と異なり
本当に色んな保険を比べることができます
1つの保険会社だとその商品しか進めてくれないので
色々取り扱いのあるところに相談に行ったほうがよいのと
日本語サポートがあり
カスタマーサポートが複数人で対応されているところ
日本帰国後も 国際電話が無料であるところ
色々チェックしてみてくださいね
銀行のことやらその他もろもろ
ご質問があれば お気軽にスタエクへお問合せください~
明日からは 雑誌の同行取材
1週間みっちり頑張っていこうと思います~
ブログ応援お願いいたします ↓ ↓ ↓
ポチッとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

にほんブログ村
香港 華南地区での通訳のご用命は こちらから是非お問い合わせを♪
http://starexcelhk-iv.com/
美容商材のお問い合わせはこちらからお願いします
http://starexcelhk.com
あっという間に今年も終わっちゃいそうですね
この12月で友人4名が香港を去ります
香港二十数年 たくさんのお友達を見送ってきましたが
慣れるようで慣れないですね
香港で生活していたら 皆さん銀行口座を持っているのですが
これを維持しておいたほうがよいのか 解約しちゃったほうがいいのか
悩む人が多いです
香港の永久ビザをもってないと
帰国前に 香港IDからパスポートへ切り替えをしておかないと
今後くる数年に一度の個人情報アップデートで
日本に帰国している場合 行員と色々やり取りする可能性があります
忘れずにパスポートと マイナンバーの登録を行って帰りましょう
為替レートがよいので
海外で引き出しにも利用できますし
2年に一度口座の動きがあれば凍結もしないので
もう絶対香港こないわーっていう方以外は
持っててもよいのかな、、と思います
日本以外に資産を分けておけますしね
あと よくFBの広告や フリーペーパーでも目にする
香港離れる前の保険
香港にいるうちに 保険を買いましょうーというもの
結構気になっている人が多いんですね
帰国前になると必ず相談されるのですが
これって どうなの?っていうもの
私は 帰国前じゃなく 香港来たらやろうよ!って思うんですけどね(笑
香港IDホルダーなら
日本在住者と異なり
本当に色んな保険を比べることができます
1つの保険会社だとその商品しか進めてくれないので
色々取り扱いのあるところに相談に行ったほうがよいのと
日本語サポートがあり
カスタマーサポートが複数人で対応されているところ
日本帰国後も 国際電話が無料であるところ
色々チェックしてみてくださいね
銀行のことやらその他もろもろ
ご質問があれば お気軽にスタエクへお問合せください~
明日からは 雑誌の同行取材
1週間みっちり頑張っていこうと思います~
ブログ応援お願いいたします ↓ ↓ ↓
ポチッとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

にほんブログ村
香港 華南地区での通訳のご用命は こちらから是非お問い合わせを♪
http://starexcelhk-iv.com/
美容商材のお問い合わせはこちらからお願いします
http://starexcelhk.com
スポンサーサイト