今回のコロナウィルス
学校は突如1か月以上お休みになる
中国から香港に入国すると 14日隔離される
色々な企業が一時営業停止 などなど
2013年のSARS以上の対策
うちもそうですが
一時帰国した 日本人駐在者の方多いですよね、、、
半数はもう戻らないと思っているらしく 学校も存続の危機?なんて思ってみたり
今回一時帰国期間がながいため
ヘルパーを日本に連れていくことも考えて
初めて色々調べてみました~
日本領事館のHPに詳しく書かれてます
https://www.hk.emb-japan.go.jp/itpr_ja/visa.html
ブログ応援お願いいたします ↓ ↓ ↓
ポチッとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

にほんブログ村
セントラルの領事館にあると思いきや
北角でしたー
電話をかけてみると
英語と広東語 北京語対応のみ
日本がない~(笑
ただ対応がすんごい丁寧で 親身に聞いてくれました
今回は旅行ーとか スケジュールが決まっている一時帰国ではなく
家族をつれて夜逃げのように 決めた次の日には 帰国、、という感じだったので
家族をつれてとりあえず帰国
その間にビザ申請
戻ってヘルパーをつれて 日本へつれていく流れ
※結果的には 連れて行く事は断念
申請からビザが出るまでは 約1週間
申請の際に 往復のエアチケットを予約していること
最長90日だが 決めたスケジュールから延ばすことはできない
短くなる分にはOK
費用もたしかHKD270かな?
子供と一緒に飛べば 子供のケアをするということで ビザを出すが
子供が先に帰っちゃってて
大人と一緒に飛ぶ場合は そのビザの名目はその大人のケアになるから
子供のケアは基本的にはできないといわれました
色々厳しいんですね
日本査証申請センター
Unit 03, 16/F, 148 Electric Road, North Point, Hong Kong
申請受付
月曜~金曜:
予約申請: 8:30 - 15:00
ウォークイン申請: 8:30 – 13:30
コールセンター: +852 3167 7033
コールセンター営業時間: 08:30-16:45 (土、日・休館日を除く)
連れて一時帰国することがあるのか???
と思うけど
今回はよい勉強になりました
ほんと早く学校始まってくださいねー

トリップアドバイザーなら 泊まろうと思っているホテルの情報も
香港でのホテル探しなら~
お客様の依頼で予約することが多いのですが 他で取れない時もここなら何故か空きがあったりします~
中華圏に断然強いctrip!
香港案内屋 インスタ始めました
https://www.instagram.com/starexcel/?hl=ja
香港 華南地区での通訳のご用命は こちらから是非お問い合わせを♪
http://starexcelhk-iv.com/
美容商材のお問い合わせはこちらからお願いします
http://starexcelhk.com
香港でのこんな困った あんな困った
香港在住23年を筆頭に日本人女性11名が
サポートさせていただきます
香港銀行のトラブル 最新情報について
りきが直接ラインで対応するこの会員プランがおすすめです
定期的にお茶会や 直接会ってサポートもあります
http://starexcelhk-iv.com/hsbc-stacha-annual-support/
学校は突如1か月以上お休みになる
中国から香港に入国すると 14日隔離される
色々な企業が一時営業停止 などなど
2013年のSARS以上の対策
うちもそうですが
一時帰国した 日本人駐在者の方多いですよね、、、
半数はもう戻らないと思っているらしく 学校も存続の危機?なんて思ってみたり
今回一時帰国期間がながいため
ヘルパーを日本に連れていくことも考えて
初めて色々調べてみました~
日本領事館のHPに詳しく書かれてます
https://www.hk.emb-japan.go.jp/itpr_ja/visa.html
ブログ応援お願いいたします ↓ ↓ ↓
ポチッとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村

にほんブログ村
セントラルの領事館にあると思いきや
北角でしたー
電話をかけてみると
英語と広東語 北京語対応のみ
日本がない~(笑
ただ対応がすんごい丁寧で 親身に聞いてくれました
今回は旅行ーとか スケジュールが決まっている一時帰国ではなく
家族をつれて夜逃げのように 決めた次の日には 帰国、、という感じだったので
家族をつれてとりあえず帰国
その間にビザ申請
戻ってヘルパーをつれて 日本へつれていく流れ
※結果的には 連れて行く事は断念
申請からビザが出るまでは 約1週間
申請の際に 往復のエアチケットを予約していること
最長90日だが 決めたスケジュールから延ばすことはできない
短くなる分にはOK
費用もたしかHKD270かな?
子供と一緒に飛べば 子供のケアをするということで ビザを出すが
子供が先に帰っちゃってて
大人と一緒に飛ぶ場合は そのビザの名目はその大人のケアになるから
子供のケアは基本的にはできないといわれました
色々厳しいんですね
日本査証申請センター
Unit 03, 16/F, 148 Electric Road, North Point, Hong Kong
申請受付
月曜~金曜:
予約申請: 8:30 - 15:00
ウォークイン申請: 8:30 – 13:30
コールセンター: +852 3167 7033
コールセンター営業時間: 08:30-16:45 (土、日・休館日を除く)
連れて一時帰国することがあるのか???
と思うけど
今回はよい勉強になりました
ほんと早く学校始まってくださいねー
トリップアドバイザーなら 泊まろうと思っているホテルの情報も
香港でのホテル探しなら~
お客様の依頼で予約することが多いのですが 他で取れない時もここなら何故か空きがあったりします~
中華圏に断然強いctrip!
香港案内屋 インスタ始めました
https://www.instagram.com/starexcel/?hl=ja
香港 華南地区での通訳のご用命は こちらから是非お問い合わせを♪
http://starexcelhk-iv.com/
美容商材のお問い合わせはこちらからお願いします
http://starexcelhk.com
香港でのこんな困った あんな困った
香港在住23年を筆頭に日本人女性11名が
サポートさせていただきます
香港銀行のトラブル 最新情報について
りきが直接ラインで対応するこの会員プランがおすすめです
定期的にお茶会や 直接会ってサポートもあります
http://starexcelhk-iv.com/hsbc-stacha-annual-support/
スポンサーサイト