FC2ブログ

21歳からコツコツと保険買い続けてきたな、、、と資料をみて感動

スターエクセル 香港で美容用品卸業務、通訳を行っている港在住24年のりきがこつこつ香港情報を載せていきます 

2023/09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/11

保険マニアな私

S__3784761.jpg


よくみたら 21歳から買い続けてました
21歳で入ったのは 初めての保険 プルデンシャル
バレー部の友人の勧めで加入したのですが
こちら16年満期で だいぶ前に満期を迎えてます

年利4.5%くらいで回っていたのですが
香港ドルの利率もすごくよかった時期なので その当時はあまりメリットを感じてませんでしたが

その頃のなけなしのお給料から HKD1000くらいを毎月積立
結果的には 2倍くらいになっていたのと
自動的に口座から引かれていたので 若いころはその分使わずにすんでよかった

その後 銀行で少し預金があると 保険を進められ
付き合いと特に使う予定がなければと 少額をこつこつと契約

事業を始めるようになってからは

ファンド 株 保険を 毎月自分が使うもの以外で割合を決めて 分散
金額は少額ですが 
絶対失ってはいけないー金額は 保険に回すような感じ



ブログ応援お願いいたします ↓ ↓ ↓
ポチッとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村

今じゃ 満期を迎えるものが出てきていて
もっと長期のものに入りたかった、、、と思うくらい

銀行で利息も付かなくなったし
世界情勢も不安
株やファンドが不安定すぎいますからね

満期迎えちゃうと また入ると 損益分岐点までが長い(笑


ただ昔もそういいながら あっという間に月日はたちます

せっかく 香港にいるなら
銀行へ行ったり 保険会社いったり IFA日本人窓口で相談してみたり
することないな、、、という時期を
子供と一緒に勉強もできるので 色々相談にいくのもいいと思います

子供にお金の勉強もさせてあげられるし

うちも長男君に この長い休みを利用して 
お金について一緒に勉強したいと思います





【c】【公式】トリップアドバイザー

トリップアドバイザーなら 泊まろうと思っているホテルの情報も


香港でのホテル探しなら~
お客様の依頼で予約することが多いのですが 他で取れない時もここなら何故か空きがあったりします~
中華圏に断然強いctrip!


香港案内屋 インスタ始めました
https://www.instagram.com/starexcel/?hl=ja
香港 華南地区での通訳のご用命は こちらから是非お問い合わせを♪ 
http://starexcelhk-iv.com/


美容商材のお問い合わせはこちらからお願いします
http://starexcelhk.com

香港でのこんな困った あんな困った
香港在住23年を筆頭に日本人女性11名が
サポートさせていただきます 


香港銀行のトラブル 最新情報について
りきが直接ラインで対応するこの会員プランがおすすめです
定期的にお茶会や 直接会ってサポートもあります
http://starexcelhk-iv.com/hsbc-stacha-annual-support/

















スポンサーサイト



この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
 / Template by パソコン 初心者ガイド