FC2ブログ

香港永久居民 HKD10000取得で 色々な疑問が 駐在の人は7年以上住んでても永久ビザに変更しない????

スターエクセル 香港で美容用品卸業務、通訳を行っている港在住24年のりきがこつこつ香港情報を載せていきます 
ママ友と 21日から申請が始まる HKD10000が待ち遠しくてたまんないーって話から
なんと もう7年以上住んでるのに 申請してないってきいてびっくり

会社によっては 永久居民になると 支払うお金が多くなるから 負担もあるので
申請させないーって聞いてびっくり

永久居民でも 日本で年金の支払いをしていれば いらないとおもっていたので
いやいや そんな事はないでしょうとおもったけど
事務所に戻って調べてみたら びっくり!!

電話して聞いてみたら 永久居民になった時点で 必須になるとのこと

ビザエージェントにきいても同じように 必要 ただ 申請してないところも多い、、って話

そこでー
もし 奥さんが永住権もってみたらどうなんでしょうね
働かないだろうから MPFは気にしなくてよし

チャンスあるのでは?
 
来週調べてみたいとおもいます

勉強できる お題ができて ワクワクが止まりません(笑


http://www.mpfa.org.hk/tch/main/employee/early_withdrawal_of_benefits.jsp

MPFのサイトみていたら どうやってMPFを解約できるのか書いてあって
帰国の際に申し込みする人も多いので のぞいてみました


1) 早期退職

(2)永久的に香港を離れる

(3) 働ける能力なし ※お医者さんの証明書が必要

(4) 末期の病気

(5) 金額がHKD5000以下

(6) 死亡


よくあるのは 香港を永久的に去る時だと思います
その時に必要なものは??

宣告書※民政局でやると無料
香港ID パスポート
香港以外の英語の住居証明書
IRDよりのリリースレター
MPF運用会社(例:信託会社等)からの解約書

何度かサポートしたことありますが
香港以外の住所証明なんてなかったのですが
情報はアップデート必要ですね


ブログ応援お願いいたします ↓ ↓ ↓
ポチッとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村


香港での通訳 英語 広東語 北京語 ⇔ 日本語 トリリンガル 3名5名在籍
http://starexcelhk-iv.com


美容商材のお問い合わせはこちらからお願いします
http://starexcelhk.com

香港でのこんな困った あんな困った
香港在住23年を筆頭に日本人女性11名が
サポートさせていただきます 


香港銀行のトラブル 最新情報について
りきが直接ラインで対応するこの会員プランがおすすめです
定期的にお茶会や 直接会ってサポートもあります
http://starexcelhk-iv.com/hsbc-stacha-annual-support/



【c】【公式】トリップアドバイザー

トリップアドバイザーなら 泊まろうと思っているホテルの情報も


香港でのホテル探しなら~
お客様の依頼で予約することが多いのですが 他で取れない時もここなら何故か空きがあったりします~
中華圏に断然強いctrip!


香港案内屋 インスタ始めました
https://www.instagram.com/starexcel/?hl=ja











スポンサーサイト



この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
 / Template by パソコン 初心者ガイド