日本もコロナウィルスの感染者がまた増えてきてますね、、、
第二派が来るのではないかと心配してます
アメリカは 一旦落ち着いたものの V字で また感染者がすごい勢いで増えており
統計ではすでに人口の8%が感染経験あり
今に ワクチンなくてもみんな抗体ができてしまう勢い(笑
株価に関しては
アメリカなんかは トップ5社の株価が4月末までの時点で 約10%上昇する一方で、残り495社の株価は13%下落
この5社の大型株の時価総額はS&P500全体の5分の1をしめているので
大半の企業が瀕死の状態なのに 見た目は綺麗な上げ
アメリカのFRBの強力な金融緩和をおこなっていることなども株価に現れていますね
企業の決算や今後の業績予想から考えると、かなり割高の水準だとおもうのですが
ファンドマネージャたちも
目先の株価はまだ上がる可能性は高い。ただ、中期的には不透明
新型コロナウイルスの感染の再拡大や、アメリカと中国の摩擦など、株価が下落する 可能性は多いにあるとのこと
ただ 今の状態でせっかく HKDからUSDにした現金を定期にしても 0.5%ほど
全く面白みがないので
下記のファンドを購入してみました
5人のファンドマネージャーから 配当ファンドはここ1-2年はよくないと言われたのですが
下記 決行
コロナ前よりは安い状況なので
Value Partners High-Dividend Stocks Fund
配当 5%
https://www.valuepartners-group.com/en/investment-solutions/institutional-funds/value-partners-high-dividend-stocks-fund/
PineBridge Global Dynamic Asset Allocation Fund
配当8%
https://www.pinebridge.com/en-hk/individual-investors-or-intermediaries/funds/
Allianz Dynamic Asian High Yield Bond - Class AMg (USD) Dis.
配当9%
https://hk.allianzgi.com/en/retail/products-solutions/retail-funds/allianz-dynamic-asian-high-yield-bond-amg-usd
この下2つは 気合で(笑
hsbc brazil
http://www.hfi.hsbc.com.hk/data/hk/invest/unit/ut_fs_62143_en.pdf
jpmrgan india
https://am.jpmorgan.com/hk/en/asset-management/per/products/jpmorgan-india-acc-usd-mu0129u00005#/historical-pric
ブラジル と インドの ETFは短期間で 15%あげで売却
上のファンドも短期保有で 上がったら売却予定ー
皆さま素敵な週末を
さて今何位?
ブログ応援お願いいたします ↓ ↓ ↓
ポチッとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村
ブログ応援お願いいたします ↓ ↓ ↓
ポチッとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村
香港 華南地区での通訳のご用命は こちらから是非お問い合わせを♪
http://starexcelhk-iv.com/
美容商材のお問い合わせはこちらからお願いします
http://starexcelhk.com
スポンサーサイト