FC2ブログ

伊利沙伯醫院 政府の病院も アプリ BookHAで初診予約~ 今のご時世にぴったりねー

スターエクセル 香港で美容用品卸業務、通訳を行っている港在住24年のりきがこつこつ香港情報を載せていきます 

2023/09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/11

久しぶりに~ とても素敵なボランティアのお話を頂きました♪

妊婦さんのサポートなのですが

クリニックを予約

これが一番悩みました、、、
自分が出産したのはもう8年以上前
出産したばかりのママ友たちに情報を頂き 事務所の上にあるクリニックへ予約

当日にお会いできたのは 素敵な女医さん
あっさりした先生
問診を経て 超音波

覗きに来たよ~とポチッとしていただけるとランキングに反映されます~
励みがほしいぃ~☆ よろしくお願いします↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村



小さい 小さい 赤ちゃんの心拍を確認
自分の事のように 感動しましたね
グッとこみ上げてきちゃって
心の中でガッツポーズ

最終的に 政府の病院にて出産の可能性があるため
紹介状を書いてもらう

ドクターフィー HKD1200  ※超音波代込み

浮腫みがあり つわりが酷いため
念のための 血液検査 +尿検査
初診で行われる 総合検査みたいなもの ※これは私もクリニックでやったことあり

この費用が クリス代諸々混みで HKD3250 ※やっぱり高いのー!!

問題なく終了して  次は 政府病院への予約

どうやって予約したかな、、、と あやふやで
病院に電話してみたら アプリで予約できるよー ってことで
早速

S__7479302.jpg


入れてみました このアプリ BookHA
https://www3.ha.org.hk/qeh/tch/main/index.htm

用意するもの

香港ID
紹介状
住所証明
をアプリでアップロード
最後に受付番号がでました
2週間ほどで連絡が入るみたいです

久しく 妊婦さんのサポートしてなかったので
これから楽しみ 楽しみ
また色々情報アップさせてもらいます~


香港案内屋 Instagramはコチラ ↓↓↓
https://www.instagram.com/starexcel/?hl=ja

香港案内屋 facebook はコチラ ↓↓↓
https://www.facebook.com/starexcelltd/

香港での通訳 英語 広東語 北京語 ⇔ 日本語 トリリンガル 3名5名在籍
http://starexcelhk-iv.com
美容商材についてのお問合せはこちらから
http://starexcelhk.com

香港でのホテル探しなら~
お客様の依頼で予約することが多いのですが 他で取れない時もここなら何故か空きがあったりします~
中華圏に断然強いctrip!






スポンサーサイト



この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
 / Template by パソコン 初心者ガイド