FC2ブログ

9月末にはまた利上げ それに向けて銀行のHKD定期の奪い合いが激しいー が 続くのも1年ほどか

スターエクセル 香港で美容用品卸業務、通訳を行っている港在住24年のりきがこつこつ香港情報を載せていきます 
ドル円~
なんやかんやで 140円台につけちゃいましたね

3か月内に 145円
6か月以内に 135円
12か月以内に 125円

になるのではないか??という予測もありますが
どちらにしても円にするよいタイミングなのかな、、と思ってます

B_1024.jpg

しかしドルが強い!

米ドルが強いということは 香港ドルも同じく強い
米ドルはどんどん利率をあげて行ったのに 香港ドルは そのスピードについていけずだったのが
最近は 9月末にまた利上げがあるのを睨んでか
長期定期でお客さん囲い込みがすごい

香港ドルでも 3%を超えるところも

2_1024.png
2_1024 (1)

アメリカの景気が悪くなってくれば 利下げ
2023年の秋ごろから 下げてくるのでは?といわれているので
これから1年間は短期でお金を少しでも増やしたい人は 定期

2つの銀行を行き来させて
新規入金として 高定期利率をゲッチュで!

また 今色々保険をみてるのですが
ギャランティー部分が大きくなってる保険が多くなってますね
定期の高利率は 2023年秋ごろから下がっていくのではとおもっているので
中長期でみると やはり保険かな、、と
定期との組み合わせで色々お勉強中


立て続けに ブログを覗いていただいている方々から
銀行定期についてのお問合せなど頂いてます

覗いていてくれる方がいるってだけで
テンション上がります~



覗きに来たよ~とポチッとしていただけるとランキングに反映されます~
励みがほしいぃ~☆ よろしくお願いします↓↓↓


ポチっとお願いします♪



にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村





香港案内屋 Instagramはコチラ ↓↓↓
https://www.instagram.com/starexcel/?hl=ja

香港案内屋 facebook はコチラ ↓↓↓
https://www.facebook.com/starexcelltd/

香港での通訳 英語 広東語 北京語 ⇔ 日本語 トリリンガル 3名5名在籍
http://starexcelhk-iv.com
美容商材についてのお問合せはこちらから
http://starexcelhk.com

香港でのホテル探しなら~
お客様の依頼で予約することが多いのですが 他で取れない時もここなら何故か空きがあったりします~
中華圏に断然強いctrip!




スポンサーサイト



この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
 / Template by パソコン 初心者ガイド