香港にこられるお客様からよくある質問
どこで両替するのが一番よいでしょう??
私も海外へ行くときは少しでもレートの良いところを・・と
事前に調べるのでお気持ちよく分かります
お勧めはやはり
香港にある銀行
銀行口座を持っていれば換金手数料無料ですが
なくてもパスポートがあれば1度の手数料$50で
いくらでも換金可能です
ここで!
あまりお金使わないし、、、カード払いが多いから
少しだけ換金したいという方
尖沙咀・重慶大廈 (チョンキンマンション)内の両替店 をご利用ください
この建物の中には数件両替店が入っていますが
ネイザンロードから入ってすぐの店は、
1階(=GF)の奥や2階(=1楼)の店に比べてレートが
極端に悪いのです。
なので両替の前に、複数の両替店のレート表を
よく調べることが肝心です。
お勧めは1階(=GF)奥の両替店
エレベータホールの周辺には安宿や
カレー屋の客引きもいたりして
ちょっとアヤシイ雰囲気がありますが、ひるまずにアタックしてください。
両替店でのレートの見方
両替店のレート表には、
「BUY」と「SELL」の2つのレートが表示されています。
日本円を香港ドルに両替する=「BUY」の数字を見ることになります
レート表は「日本円1円に対する香港ドル額」で
示される場合が多く、今の時期ですと「0.0600~0.0700」の数値が
表示されています。
日本円1万円を両替した場合の香港ドルの額になります
(「0.0600」→600香港ドル)。
お店の良し悪しの見分け方ですが
BUY」と「SELL」とのレートの差が大きいところほど暴利な店、小さいところほど良心的な店と考えていただいてよいです
最近偽札も多いので
きちんとしたところで換金してください
絶対に変えないでね!と思うのは
日本の空港内での換金
本当にレート悪すぎです
どこで両替するのが一番よいでしょう??
私も海外へ行くときは少しでもレートの良いところを・・と
事前に調べるのでお気持ちよく分かります
お勧めはやはり
香港にある銀行
銀行口座を持っていれば換金手数料無料ですが
なくてもパスポートがあれば1度の手数料$50で
いくらでも換金可能です
ここで!
あまりお金使わないし、、、カード払いが多いから
少しだけ換金したいという方
尖沙咀・重慶大廈 (チョンキンマンション)内の両替店 をご利用ください
この建物の中には数件両替店が入っていますが
ネイザンロードから入ってすぐの店は、
1階(=GF)の奥や2階(=1楼)の店に比べてレートが
極端に悪いのです。
なので両替の前に、複数の両替店のレート表を
よく調べることが肝心です。
お勧めは1階(=GF)奥の両替店
エレベータホールの周辺には安宿や
カレー屋の客引きもいたりして
ちょっとアヤシイ雰囲気がありますが、ひるまずにアタックしてください。
両替店でのレートの見方
両替店のレート表には、
「BUY」と「SELL」の2つのレートが表示されています。
日本円を香港ドルに両替する=「BUY」の数字を見ることになります
レート表は「日本円1円に対する香港ドル額」で
示される場合が多く、今の時期ですと「0.0600~0.0700」の数値が
表示されています。
日本円1万円を両替した場合の香港ドルの額になります
(「0.0600」→600香港ドル)。
お店の良し悪しの見分け方ですが
BUY」と「SELL」とのレートの差が大きいところほど暴利な店、小さいところほど良心的な店と考えていただいてよいです
最近偽札も多いので
きちんとしたところで換金してください
絶対に変えないでね!と思うのは
日本の空港内での換金
本当にレート悪すぎです
スポンサーサイト
この記事へのコメント
参考になりました!
HKGで少しだけ替えてオクトパス買ってバスでチムへ行くわ。
で、チョンキンマンションの奥へ直行します。
HKGで少しだけ替えてオクトパス買ってバスでチムへ行くわ。
で、チョンキンマンションの奥へ直行します。
2007/09/08(土) 17:08 | URL | JEONG TAEHYUN #Xz8LBlHQ[ 編集]